「彼氏の行動パターンが変わった」
「やけに挙動不審でよそよそしい」
そんな気配を察したら、これは浮気の真っ最中か、他にいい感じの女ができたタイミングかもしれません。
男は彼女が自分に一途になっている時ほど油断し、調子に乗り、次の刺激を求めるやっかいな性質を持っています。(モテるけど目移りしないイケメンもいますが、稀です)
女子にとって最も警戒すべきこと。それが彼氏の浮気ではないでしょうか。
ここでは浮気 or 浮気の前兆を見破るコツをまとめてご紹介。「彼氏が怪しい」と感じたら、是非チェックしてみてくださいね。
まずは浮気されている可能性をチェック!
下の8つの項目は、男が浮気している時の行動パターン。つまり「浮気のサイン」です。
まずはこちらをチェックしてみてください。
◾️やけにスマホのガードが硬い
◾️スマホをトイレに持ち込んでいる
◾️LINEにロックがかかった or LINEが鳴らなくなった
◾️接待や飲み会が多くなった
◾️レシートを捨ててきている
◾️やたらおしゃれを気にするようになった
◾️「謎の女性」からの着信が多くなった
◾️消臭剤や香水を持ち歩いている
ちなみにこれらのチェック項目は「危険度」の順です。現在浮気がバレる原因はスマホがほとんど。
実際、浮気が発覚したのは「スマホ」が80%以上。その他20%は「浮気現場を見られた」「浮気の痕跡が確認された」といったパターンが占めています。
浮気のサインをそれぞれ解説!
如何でしたでしょうか?
3つ未満が当てはまった場合はまだ未遂の可能性も。5つ以上が当てはまった場合はすでに末期の状態と思って間違いないでしょう。
それぞれの男性心理を知っておきましょう。
やけにスマホのガードが硬い
当たり前のことではありますが、浮気に使うのはまず「スマホだけ」。
その辺に放置していたスマホを急にポケットから出さなくなったり、ずっと目の届く所に置いておくようになったら危険信号です。
保存されている写真などを見せるのも嫌がるようになれば、さらにわかりやすいことになります。その瞬間に浮気相手からの着信がきたら困るからです。
ただし「仕事用」としたスマホを別に持ち、浮気専用のアカウントを作るツワモノも存在します。これだけではまだ核心には迫れることができません。
スマホをトイレに持ち込んでいる

浮気中の彼氏は、彼女が目の前にいるときにスマホを操作できなくなります。
特にお泊まり中や同棲中の場合はなおさら。家の中でLINEのやりとりなんてした日には目立ちますし、「誰?」と問い詰められては大変だからです。
そこで活用されるのは絶対的なプライベートゾーンであるトイレ。トイレにまでスマホを持ち込むように変わったときは要注意です。
LINEにロックがかかったorLINEが鳴らなくなった
スマホ本体のロックは大した問題ではありません。
うっかり解除したまま寝落ちした残念なケースも思い当たりますし、やろうと思えば顔認証も指紋認証も寝ている間にクリアすることができるからです(笑)
一番見られて困るのはLINE。履歴を消していても相手からチャットが来ればそれを見られます。
- LINEだけをロックした
- おやすみモードや通知設定で通知を切っている
こんなパターンは警戒すべき浮気のサインと言うことができます。
接待や飲み会が多くなった
年末年始や夏休みでもないのにいきなり飲み会が多くなるパターン。職種や交友関係にもよりますが、毎週毎週帰りが遅くなるのはあまり考えられないことです。
「新しい取引先が〜」「上司が〜」様々な言い訳を用意していると思いますが、やけにお洒落をしているようであれば浮気相手との密会を繰り返しているのかもしれません。
疲れて帰ってくるのか。家には帰らないのか。飲み会中の連絡はどんな内容か。その日の動向とテンションをチェックするようにするのがオススメです。
レシートを捨ててきている
密会の証拠の一つに「レシート」があります。
レシートには日付、お店、そして「入店した人数」全ての情報が記載されています。
急にレシートを持ち帰らないようになったら証拠隠滅をしている可能性があります。
一軒目はレストランやダイニングバー。二軒めは小洒落たバー。それぞれ「2名」なんてケースがあれば、デート以外ではまずあり得ませんよね(笑)
やたらおしゃれを気にするようになった

無頓着だった人が急にお洒落に目覚めた。または服の系統が変わった。これも一つの浮気のサインです。
浮気相手に好かれたいと思い、コーデや髪型が一変することもあるある。
特別な理由もないのに急に高いスーツや、流行りの服を買い揃え出した日には呆れてしまいますが(笑)
「謎の女性」からの着信が多くなった
不意に直接電話がきた時は相手の名前が出てしまいます。
女性の本名で登録されていると「これ誰?」とツッコミが入るのは明白。
そこで男性は架空の取引先などを設定し「通話しなくても問題ない名前」「通話してもすぐに収められる女性の名前」で浮気相手を登録することがマストになります。
出ない時:「ああ、これ迷惑系の営業電話だから出なくて平気だよ」
出ないと逆に怪しまれる時:「あ、ごめんなさい。今取り込んでいるのでまた改めさせてください」
この一言で解決できますからね(笑)
消臭剤や香水を持ち歩いている

古来から男性が警戒するのは「女性の残り香」。
自分についた匂いはしっかりと消えているかわかりにくいため、こうしたグッズを活用するケースは多いと言えるでしょう。
ただし中にはツワモノもいて、ある男性はこんな方法をとったそうです。
- 匂いを消すためにワンカップを買って頭からぶっかけた
- 日本酒を思いっきりこぼしたことにした
一度限りしか使えない技なのかもしれませんが、こんな迷彩をされると見破るのが難しいかもしれません。
バレない努力は愛情の裏返しかも?
本記事では浮気を見破るチェックポイントとその理由を説明してきました。
「男ってしょうもない」と思った方がほとんどかと思いますが、バレたくない一心でこんな細かいことをガチでやっていたとしたら、ちょっと可愛くも感じられてきます(笑)
そして「あなたを絶対に失いたくない気持ち」が強い証拠でもあるでしょう。
気持ちが冷めているのなら、すでに別れ話をされているハズだから。
もしも浮気が判明してしまった時には、まず「なぜ浮気をしたのか」「二人の関係に何が足りなかったのか」をじっくりと話し合うことをオススメします。
少しデートしたぐらいだったら許せるかもしれませんし、今後これをきっかけに主導権を握り、絶対服従させられるかもしれませんよ(笑)
コメント